1. HOME
  2. お知らせ
  3. 【第4回 しろいし南蔵王ウルトラ遠足】大会開催に関するご案内

【第4回 しろいし南蔵王ウルトラ遠足】大会開催に関するご案内

白石市および七ヶ宿町において、熊の目撃情報や被害報告が確認されています。

本日、最終的なコース確認を行い、実行委員会で協議を重ねた結果、熊との遭遇リスクを少しでも減らすため、可能な限りの安全対策を講じたうえで大会を開催すること、また一部コースを変更することを決定いたしました。

大会を楽しみにされていた皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、安全な運営のため、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

【安全対策】

  • スタート前にコースを巡回し、爆竹による注意喚起を実施します。
  • レース中も車両による巡回を行い、継続的に注意喚起を行います。
  • スタートから第1エイド「塩倉集会所」までの区間は、特に警戒を強化いたします。

【コース変更について】

① スタートから第1エイド「塩倉集会所」までの区間

  • グループに分かれて集団走を行います。
  • 鉢森峠の分岐点では沢沿いには下らず、進行方向へ進みます(スタッフによる誘導あり)。

② 不忘平和記念公園から「不忘の湯」までの区間

  • 現行コースは草木が生い茂り、見通しが悪いため、見通しの良い国道51号沿いのルートへ変更します(エイドスタッフが誘導いたします)。

※コース変更に伴い、第1エイド「塩倉集会所」からAコース第2エイド「小坂峠」までの関門時間を約10分延長いたします。なお、それ以降の関門時間に変更はございません。

【熊出没時の対応】

  • 熊の出没や被害が確認された場合、競技を中止する可能性があります。 その際は、コース上のスタッフの指示に従い、速やかに行動してください。

【選手の皆様へのお願い】

  • 必携品として「熊鈴」を必ずご持参ください。
  • 携帯する補給食のゴミなどは、絶対に道端に捨てないようお願いいたします。熊が匂いに引き寄せられて出没し、地域住民の皆様への被害が拡大する恐れがあります。

お知らせ

お知らせ一覧