【第3回房総半島1周300K】エイドメニュー公開

エイドメニュー公開にあたり、エイドに依存しない補給計画のご準備をお願いします。
エイドは撤収時間に関わらず、全ランナー到着をもって閉鎖いたします。
タイミングによっては利用できない可能性もあるため、各自で十分な補給を計画しましょう。
以下、補給に関する補足事項です:
- エイドには紙コップのご用意がありません。マイカップの持参が必須となります。
- ペットボトルをマイカップとして使用することはできませんのでご注意ください。
- エイドにて補給可能な飲料は「水」「麦茶」「スポーツドリンク」のみです。
- 全エイドには 塩タブレット・梅干し・お菓子・氷 が設置されています。
- ドリンクや軽食は提供いたしますが、数量に限りがあるため、各自でも行動食のご準備をお願いします。
- 給水の際は、ボトルと注ぎ口を直接触れさせないようご配慮ください。
| 種目 | メニュー | 補足事項 |
| (1)富津岬 | 稲荷、スイカ、大福 | |
| (2)パクチー銀行 | ジビエカレー、びわゼリー、バナナ | |
| (3)滝口駐車場 | ホットドック、コンソメスープ、スイカ | |
| (4)花の広場公園 | そうめん、冷奴、フルーツポンチ | |
| (5)八幡岬公園 | 豆乳スープ、クラッカー(バケット)、フルーツ | |
| (6)みのりファーム | TKG、フルーツ | トイレなし。 |
| (7)小中池公園 | パン、大福、フルーツポンチ | |
| 薬湯市原店 | – |